PR

クラフトコーラとは?!寝かせるのがコツ!原液の作り方もご紹介

クラフトコーラとは、「職人がつくるコーラ」や「手作りのコーラ」を意味しています。

シロップ(原液)を炭酸で割って飲むスタイル。

素材や味にこだわって作られるコーラで、自宅でも手作りすることができますよ。

材料のスパイスはスーパーで買えるものばかりです。

レシピも人気なので、作り方もご紹介しますね。

(一晩寝かせるのがコツですよ)

この記事では、クラフトコーラについて詳しく説明していきます。

スポンサーリンク

クラフトコーラは原液を割って飲むスタイル

クラフトコーラとは「職人がつくるコーラ」や「手作りのコーラ」をあらわします。

大手の飲料メーカーが生産するコーラとは対照的なもの。

特に素材にこだわり、生産の規模としては小さく、限定的に作られています。

主に、スパイスとフルーツでつくられたシロップ(原液)を、炭酸で割って飲むスタイル。

クラフトコーラは天然素材をベースにしているため、優しい味わいでジャンクな雰囲気がありません。

スパイスコーラとも呼ばれているようですね。

口コミを見ると、牛乳やオレンジジュースで割って飲んだりしてもおいしいんだそうです!

購入してみておいしかったら、手作りにチャレンジしてもいいですね。

お子さんと一緒に作っても楽しめそうです。

スポンサーリンク

クラフトコーラのブームを作ったのはコーラ小林さん(伊良コーラ)

クラフトコーラのブームを作ったのは、「伊良(いよし)コーラ」の代表である、通称「コーラ小林」さん。

コーラマニアとして世界中のコーラを飲み歩き、「感動するほどの究極のコーラを作りたい」との思いから、コーラづくりの試行錯誤をくり返していたそうです。

  • 100年前以上前のコカ・コーラのオリジナルレシピを偶然発見したこと
  • 和漢方職人だった祖父の遺品から見つかった漢方関連の資料や道具が、コーラのシロップづくりに生かせるとひらめいたこと

そして、ご自身の農学部での経験も生かし、「伊良コーラ」が誕生したそうです。

納得する味の配合にたどりつくまで、2年半ほどかかったといいます。

コーラ小林さんの、熱い想いのこもった商品だということが分かりますよね。

2018年7月から移動販売車での販売をスタートし、都内各地に出店するスタイルで販売されていました。

現在は伊良コーラの実店舗やオンラインショップ、各地の催事など、買える場所も増えてきました。

クラフトコーラ「魔法のシロップ」の公式オンラインショップはこちら

2021年4月下旬には、渋谷に新店舗がオープン予定だそうです。

コーラ小林さんが手がけた、世界初のクラフトコーラ(伊良コーラ)が注目され、口コミやメディアを通じてクラフトコーラの人気が拡大していきました。

スポンサーリンク

クラフトコーラのレシピも人気!材料はこちら

クラフトコーラは自宅で手作りすることもできるのです!

レシピはたくさんありますが、人気レシピをご紹介します。

【材料】

  • 水…200ml
  • 砂糖…200g
  • はちみつ…15g
  • クローブ…3g
  • カルダモン…3g
  • ナツメグ…2g
  • シナモンスティック…2本
  • バニラビーンズ…1/2本
  • レモン…1個

【注意点】

  • 砂糖はお好みのものでOK(砂糖の種類によって仕上がりの色が変わります。上白糖・きび糖・黒糖など。市販のコーラのようなイメージにするには黒糖を)
  • 仕上がりの甘さはお好みで調整してください
  • スパイスはホールを使用
  • バニラビーンズはバニラオイルに代用可
  • レモンはノンワックスのものを選ぶ

材料はすべてスーパーで手に入る身近なものばかりです。

※スパイスがホールで用意できない場合は、パウダーで代用してもOKですよ

スポンサーリンク

クラフトコーラは寝かせるのがコツ!作り方はこちら

クラフトコーラの作り方を紹介します。

ベースとなるコーラシロップ(原液)を作りましょう。

【コーラシロップの作り方】

  1. カルダモンは種を取り、バニラビーンズは半分に切り、包丁の背で種をしごき出す
  2. レモンはよく洗い2ミリ程度の輪切りにカットする
  3. はちみつ以外の材料を鍋に入れ中火にかける
  4. 沸騰したら弱火にする
  5. 3分煮出して火をとめ、はちみつを入れる
  6. そのまま一晩寝かせる
  7. 一晩寝かせたものをザルで濾すと、コーラシロップ(原液)の完成!

【ポイント】

  • ホールの代わりにパウダーのスパイスを使用する場合は、最初から入れずに5の行程で入れる
  • バニラオイルに代用する場合も、最初から入れずに5の行程で入れる
  • 一晩(最低でも半日)寝かせることで、味がしっかりなじみます

できあがったコーラシロップを炭酸で割ると、クラフトコーラが完成です!

コーラシロップ1に対して炭酸3~5の割合で調整してください。

分量外のレモンスライスを添えて仕上げると、見た目も美味しそう!

天然の薬といわれるスパイスで風味を出すため、身体にやさしい感じがします。

人工着色料や甘味料などを一切使わないのも魅力のひとつ。

アレンジもできます

また、クラフトコーラは自分好みのレシピにアレンジして楽しむこともできます。

甘さ控えめなタイプが好きな方は、砂糖を少なめにしてオトナなクラフトコーラを。

お好みのスパイスや柑橘を足してもOKです。

アレンジにおすすめのスパイスや柑橘は、生姜・ブラックペッパー・ライムです。

スパイスを変えて味の違いも楽しんでみてくださいね!

アイスにもOK

このコーラシロップはバニラとの相性がとてもいいので、バニラアイスにかけて楽しむこともできるそう。

一度シロップを作れば、二通りの楽しみ方ができるというのも嬉しいポイントです!

スポンサーリンク

クラフトコーラとは?まとめ

注目のクラフトコーラをご紹介してきました。

職人の作るクラフトコーラが気になる!という方は、ショップやオンラインショップをチェックしてみてください。

天然素材で作られるクラフトコーラは、市販のコーラとは違った爽やかでスパイス香るコーラ。

とっても簡単にできますので、ぜひ自宅でもクラフトコーラ作りにチャレンジしてみてくださいね。

スポンサーリンク

関連記事

クラフトジュースとは?自宅でこだわりのクラフトドリンクを!カゴメ グリーンズはどこで買える?
クラフトジュースとは、果物や野菜をベースに素材選びや製法にこだわって作られた飲み物のことです。クラフトドリンクとも。クラフトジュースのレシピや、市販のクラフトジュース「カゴメ グリーンズ」がどこで買えるのかなど調べました。

error: