PR

夏は抱っこ紐とベビーカーのどっちが暑い?暑さ対策は、日傘・保冷剤(背中・胸)や扇風機で!

夏は抱っこ紐?ベビーカー?どっちが暑さ対策におすすめ? 子育て

夏は、外で長時間過ごさないにしても、目的地に行くまでに外を歩いたりしますよね。

スーパー、コンビニ、郵便局…、ちょっと出るだけでも汗だくになる暑さ。

そんな時、まだ0歳の赤ちゃんを連れていくとなると、

「抱っこ紐で行くべき?それともベビーカー?どっちにしたらいいの?」

と迷うもの。

私が試した結果、暑いのは抱っこ紐よりベビーカー。

地面からの反射で暑かったり、移動に時間がかかったり、日傘をさすのが難しいからです。

そして何より、抱っこ紐の方が、子どもの様子がわかって安心できました!

暑さ対策には、保冷剤を胸と背中に挟んだり、日傘や携帯用の扇風機を使うといいですよ。

夏は抱っこ紐の方が安心!赤ちゃんの散歩やお出かけに

夏に抱っこ紐をおすすめする一番の理由は、赤ちゃんの様子がベビーカーよりもよくわかるところです。

散歩するにもちょっと出かけるにも暑い夏。

息は荒くないかな?

顔は赤くないかな?

しんどそうではないかな?

いつもと違う様子はないかな?

と、いつでもすぐにでも確認できます。

背面式のベビーカーだとチェックするのに手間取るし、対面式のものでも息が荒いかどうかは近づかないとわかりません。

赤ちゃんがスヤスヤと眠っているだけでも、

「ん?これはぐったりしているの?ただ眠っているの?」

と、つい気になります。

私がベビーカーで外出した際は、太陽からの暑さに加え、地面からの反射熱も気になりました。

目的地に着くまでに、何度も何度も赤ちゃんを覗き込むことを繰り返していました。

精神的にも疲れるし、ちょっとの動作でも、何度も繰り返すと結構疲れます。

抱っこ紐で外出した時はチラッと下を向くだけで確認できるので、楽でした。

ただ、抱っこ紐は密着するので、想像するだけでムンムンですよね!

ということで、私が実際にしていた暑さ対策をご紹介します。

スポンサーリンク

抱っこ紐の暑さ対策におすすめ!お腹や背中の蒸れを防止

それでは、抱っこ紐でどのように密着した赤ちゃんの暑さをしのいでいたのか?

私が実践してきた暑さ対策をお伝えします!

私の場合は、家にあるものを使いましたが、便利グッズも探してみたので一緒にご紹介します。

保冷剤を胸と背中に挟む

まずは保冷剤。

シュークリームや、ケーキを買ったときにもらえる小さな保冷剤を3つくらい使用します。

ひとつずつ薄手のガーゼで包み、赤ちゃんの背中側に2つ、胸のあたりにひとつ(自分と赤ちゃんの間に入れる感覚、お腹の方にはいかないように)、保冷剤を挟みます。

前面と背面から、涼しい冷気がやってきます。

ガーゼの厚さでも変わってくるかと思うので、調整してみてください。

↑ シートに付属の保冷剤を入れて使うタイプもあります

(ベビーカーの暑さ対策にも使えます)

日傘でママと赤ちゃんの暑さと紫外線対策を

次に日傘。

必ず日傘を持って出かけていました。

暑さ対策だけでなく、紫外線対策にも!

直射日光は大人にとっても危険です。

自分と子供を守るために、日傘をさして直射日光を防ぎましょう。

↓ UVケープもあるんですね

うちわや手持ち扇風機

あとは、あると便利だと思ったのがうちわです。

最近よく見かける、小型の手持ち扇風機でも良いですね。

赤ちゃんと一緒に自分のことも扇ぐと、少しでも暑さが和らぎます。

↑ こちらは三脚タイプもあります。クリップタイプはうまく挟めるかわかりませんが、三脚タイプは日傘にもつけられて便利そうです。

帰り用の保冷剤があるとより安心

最後にもうひとつ。

心配性な私は、帰り道用の保冷材も持って出かけていました。

赤ちゃんに挟んだ3つの保冷剤とは別に、もう2~3個保冷剤を用意します。

それらをまとめてガーゼに包み、カバンに、もしあれば保冷バッグに入れておきます。

帰り道に、行きで使った保冷剤が溶けているようであれば交換します。

溶けていなければそのままで構いませんが、予備を持っているというだけで、安心感が得られました!

リュックも必須

さて、片手に日傘、もう一方の手でうちわとなると、必然的にリュックで出かけるということになりますね。

リュックなんて趣味じゃない!と思っても、ここは我慢して好みのリュックを探しましょう。

赤ちゃんの健康には代えられません。

成長して手を繋いで歩くようになってからも重宝しますよ。

スポンサーリンク

夏に抱っこ紐の方がいい理由は他にも!日傘は重宝します

真夏は、できるだけ外出を避けようと思っても「全く外に出ない」なんてことはできません。

そしていざ出ようと思っても、まだ言葉も話せない赤ちゃんが一緒となると、ほんの10分の外出でも夏の暑さは命取り。

抱っこ紐とベビーカーでは結局どっちが暑い?

一見、抱っこ紐よりベビーカーの方が涼しいのでは?

と思うかもしれません。

実際に私も、抱っこ紐の方がいい!という結論に至るまでに、何度も試行錯誤を繰り返しました。

その結果、意外と抱っこ紐の方が涼しいし安全だと気付いたのです。

夏に、ベビーカーより抱っこ紐がおすすめの一番の理由は、はじめにお伝えしたように赤ちゃんの様子がわかるところです。

その他のおすすめ理由について、お伝えしますね。

抱っこ紐の方が早く移動できる

身体を焦がすような暑い日差し、1分1秒でも早く涼しいところへ行きたいですよね。

抱っこ紐だと、歩くスピードもベビーカーより速くできます。

ベビーカーでは日傘をさせない

先ほどもご紹介しましたが、日傘は必須です。

赤ちゃんだけでなく、自分も日に照らされることなく目的地へと行くことができます。

ベビーカーを押していると、日傘はさせないですからね。

日傘をさせたとしても、片手でベビーカーを押す分、どうしても歩みが遅くなりがちです。

そういった点でも、抱っこ紐が便利ですね。

ちなみに…、使ったことがないので使用感がわからないことと、ママの日よけにはなりませんが、ベビーカーに付けられる傘スタンドもありました。

日陰に入ることができる

日傘はあっても、やはり木陰や建物の影はさらに涼しいですよね。

出かけた時に、人ひとり分の影はあるけどベビーカーほどの幅はない、ということもよくありました。

ベビーカーで出かけていた時、

「ああ、あの影の下を歩いていきたいけど、ベビーカーじゃ幅が足りないな…」

と、惜しく思ったことが何度かありました。

細い影の下でも、抱っこ紐の力が発揮されますね。

スポンサーリンク

夏はベビーカーと抱っこ紐どっち? まとめ

目的地でどうしてもベビーカーを使いたい!という時もあると思います。

外出中、ずっと赤ちゃんを抱っこしているなんて、想像するだけでも疲れ果ててしまいます。

今は大きなショッピングモールなんかは赤ちゃん用のカートが置いてあることが多いし、ベビーカーの貸し出しを行っている施設も多くあります。

あらかじめ調べておくと、心置きなく移動手段は抱っこ紐!と決めることができますね。

ただでさえ大変な、赤ちゃん連れの外出。

赤ちゃんもお母さんも少しでも気持ちよく、快適にお出かけしたいものですね。

私の経験が、少しでもお役に立てたならうれしいです。

error: