PR

トースターのパンくず掃除!パンくずトレイにはアルミホイルを!扉の掃除は歯ブラシやセスキで!

トースターの掃除!パンくずにイラっとしたくないならアルミホイル! 生活

トースターってすぐに汚れてしまいますよね。

特に気になるのがパンくず!

「塵も積もれば山となる」のことわざではありませんが、トースターには、毎日少しずつパンくずがたまっていきます。

掃除を楽にするために、パンくずトレイにアルミホイルを被せておきましょう。

扉のパンくずは、歯ブラシやセスキで掃除!

今回は、オーブントースターのパンくずを掃除するコツについてご紹介します。

毎日のようにトースターを使用する人は、ぜひ参考にしてくださいね。

スポンサーリンク

トースターの網の掃除や、ヒーターの掃除については別の記事でご紹介しています。

網の掃除についてはこちら

ヒーターの掃除についてはこちら

トースターのパンくずトレイにアルミホイルを!

トースターのパンくずがたまるトレイは、どのように掃除していますか?

汚れたトースターを見ていると、気分が盛り下がります。

見て見ぬふりをしていると、気づいた時にはすごいことに!

でも、パンくずトレイの掃除を楽にする方法があります。

もしかしたら、実践している人も多いかもしれませんが、アルミホイル使うことです。

パンくずトレイにアルミホイルをセットするだけ

使用方法は簡単です。

トレイの上に、アルミホイルをしっかりと被せます。

被せた後は、トレイを元の場所にセットするだけです。

すると、パンくずはアルミホイルの上にたまっていきますね。

掃除したいときは、アルミホイルを剥がして捨てるだけでいいので、時短になりますよ。

パンくずを捨てても、たいしてアルミホイルが汚れていなければ、何度か繰り返し使えます。

我が家では、私と夫、子どもの3人がほぼ毎日のように、ホームベーカリーで作った食パンを食べています。

朝は忙しい時間帯なので、ほぼ同じ朝食。

そのため毎日トースターを使用していますが、すぐにトレイにパンくずがたまってしまいます。

パンくずができるだけたまらないように、そっと食パンを取りだしているのですが…。

それでも、少しずつパンくずがたまっていくので、知らず知らずのうちにトースターは汚れていきます。

パンくずがトレイにたまると、意外と掃除が大変です。

こびりついた汚れを剥がすには、ヘラを使うと便利ですが、できればもっと楽をしたいですよね。

パンくずがたまるトレイには、アルミホイルを被せておきましょう!

スポンサーリンク

トースターのパンくずは扉にも!

次に、トースターの扉の掃除法についてご紹介します。

扉は、トレイの次にパンくずがたまる場所といっても過言ではないですね。

直接パンが触れているわけはないのに、どうしてこんなところにパンくずがたまるのか不思議です。

すき間の掃除は歯ブラシで

トースターの扉のすき間についたパンくずには、使わなくなった歯ブラシが有効ですよ。

扉のすみ間に挟まっているパンくずをはじくようにして、きれいにしていきましょう。

扉のガラス面はセスキスプレーで

すき間がきれいになったら、続いてはガラス面です。

このガラス面は歯ブラシで擦らないほうがいいですよ。

傷が入ってしまう恐れがあるからです。

おすすめは、セスキ炭酸ソーダ水です。

私は、このセスキ炭酸ソーダ水をあらゆる場所の掃除に使っているのですが、本当に便利です。

セスキ水の作り方

セスキ炭酸ソーダ水の作り方は簡単です。

まず、セスキ炭酸ソーダを用意します。

薬局や100円ショップで売ってますよ。

私は、100円ショップで購入したものを使っています。

セスキ炭酸ソーダに水を足して、霧吹きに入れることで完成です!

(分量は、水500mlにセスキ炭酸ソーダ小さじ1~2)

霧吹き状にすることで、どこにでも噴射することができます。

扉のガラス面にパック

セスキ炭酸ソーダ水をトースターのガラス面に噴射して、キッチンペーパーを押し当ててパックのようにしましょう。

しばらく置いておくと、こびりついていた汚れが落ちやすくなります。

擦ったり磨いたりする必要がないので、簡単に掃除ができますよ。

トースター以外にもキッチン周りに使えるので、家に1つあるととても便利です。

100円ショップなど身近なところで手に入るので、ぜひ一度試してみてくださいね。

腐るものではないので、よく使うならネット通販で大きいサイズを買っても安いです。

スポンサーリンク

トースターの掃除でパンくずを取る方法まとめ

パンをよく食べる人にはかかせない、トースターについて掃除の仕方をご紹介しました。

毎日のように使用していると、あっという間にパンくずがたまって汚れてしまいます。

たまったパンくずは蓄積して、ガンコな汚れになってしまうことも。

掃除を楽にするために、パンくずのたまるトレイには、アルミホイルを被せましょう。

アルミホイルにパンくずがたまるので、掃除するときには、アルミホイルを剥がして捨てるだけで完了しますよ!

そして意外と汚れるトースターの扉部分。

すき間にたまったパンくずは、使わなくなった歯ブラシではじき出しましょう。

扉のガラス面は、擦ったり磨いたりすると傷がついてしまうこともあります。

セスキ炭酸ソーダ水を使ったお掃除がおすすめです。

霧吹きに入れて噴射し、キッチンペーパーを押し当ててパックのようにして使いましょう。

しばらく置いておくと、擦らなくてもきれいになっていますよ。

意外に汚れやすいトースターですが、掃除のコツを掴んで、いつでもきれいな状態にしておきましょう!

スポンサーリンク
error: