PR

ケーキの消費期限切れ1日や2日は大丈夫?1週間は食べれるのか解説

ケーキの消費期限切れ1日や2日は大丈夫?1週間は食べれるのか解説

一般的に、ケーキは消費期限から1日から2日程度なら問題なく食べることが多いです。

ケーキによっては、もう少し長く保存できることもありますが、さすがに1週間は難しいでしょう。

ケーキの日持ちや消費期限は、ケーキの種類、食材、保存方法、購入元などに依存します。

購入時に表示された消費期限を参考にし、できるだけ早く食べることをおすすめします。

また、冷凍保存をうまく利用することで、長く楽しめるケーキもあります。

スポンサーリンク

ケーキの消費期限切れ1日や2日は大丈夫?いつまで食べれる?

消費期限は、安全に食べられる期限です。

(ちなみに、賞味期限は、品質が変わらずにおいしく食べられる期限)

お店側としては、食中毒だけは避けたいので、消費期限を短めに設定していることもあるようです。

ケーキの消費期限について、どの程度の期間まで食べられるかは、ケーキの種類や食材の新鮮さ、保存方法に左右されます。

一般的に、ケーキは消費期限から1日から2日程度なら問題なく食べることが多いです。

ケーキによっては、もう少し長く保存できることもあります。

消費期限切れ1日か2日なら大丈夫なことが多い

消費期限が切れてから1日や2日程度経ったケーキは、通常は外見や匂いに大きな変化はありません。

私も含め大半の人が、翌日に食べていると思います。

しかし、3日を過ぎると、スポンジが乾燥したり、フルーツが少ししんなりしたり、クリームが柔らかくなったりするでしょう。

特に、生クリームを使用したケーキは、消費期限が切れてから3日経つと傷んでくることがあるので、避けた方がよいかもしれません。

消費期限切れ4日以降は要注意(種類にもよる)

4日以上経つと、ケーキの状態が変化するでしょう。

スポンジはかなり乾燥し、生のフルーツやクリームが腐って酸っぱい匂いがすることがあります。

変なにおいがしたり、フルーツが腐ってそうなら、食べるのはやめましょう(当然ですが…)。

生のフルーツや生クリームのないケーキの場合は、まだ大丈夫かもしれません(味が落ちたり、かなりパサついてくると思います)。

バタークリームのケーキや、ガトーショコラ、チーズケーキなら、見た目や臭い、味に問題がなければ、4日経っても食べれる可能性が高いです。

消費期限切れ1週間は厳しい

消費期限切れから1週間以上経つと、傷んでいる可能性が高いので食べない方がよいです。

保存状態によっては、カビが生えたり、異臭がする可能性が高いでしょう。

さすがに、見た目やにおいが変だったら、食べる気にはなれないと思います。

スポンサーリンク

消費期限切れのショートケーキ

苺のショートケーキのように、生クリームを使ったケーキは、当日か翌日に食べることがおすすめです。

(ホールケーキやロールケーキも同様です)

生クリームは鮮度が保たれないため、時間がたつと風味が失われます。

また、水分の多い果物が使われているので、他のケーキより傷みやすいです。

イチゴなどの生の果物が大丈夫なら、食べられる可能性が高いと思います。

生クリームや生の果物を使ったケーキは、冷凍保存には向いていないので、翌日までに食べ切ることを目指しましょう。

消費期限切れのベイクドチーズケーキ、レアチーズケーキ

チーズケーキは他のケーキに比べて少し日持ちがし、消費期限から3〜4日間楽しめます。

ベイクドチーズケーキは消費期限から3〜4日間はもつことが一般的です。

レアチーズケーキはレアチーズケーキは、焼いていないので日持ちしにくく、2〜3日程度が目安です。

どちらも冷凍保存が可能で、1ヶ月程度保存できます。

レアチーズケーキは冷凍できないと思っていたのですが、半解凍でアイスのように食べることもできるそうです!

残りそうな時は、早めに冷凍するとよいでしょう。

消費期限切れのチョコケーキ

チョコレートケーキは、消費期限から2〜3日以内に食べることをお勧めします。

クリームが柔らかめの場合、冷凍保存しても味が早くに落ちることがあるため、できるだけ早く食べた方がよいでしょう。

ガトーショコラのように水分の少ないチョコレートケーキ(クリームなどでデコレーションしていないもの)の場合は、4~5日くらいと日持ちがよく、冷凍もできます。

私も、ガトーショコラを作った時は、半分くらいすぐに冷凍していました。

消費期限切れのモンブラン

モンブランは、消費期限から1〜2日くらいは問題ありませんが、3日以上経つと味に変化が出ることがあります。

特に、生クリームが含まれている場合は、できるだけ早く食べることをお勧めします。

モンブランは冷凍保存も可能で、しっかりラップで包んで冷凍すれば1ヶ月ほど保存できるでしょう。

※生クリームが入っていない場合です

スポンサーリンク

持ち運びや冷蔵庫での保存状態で日持ちは変わる

ケーキの保存状態によっても、日持ち日数は大きく左右されます。

お店での保存状態、お店から自宅までの状態、自宅での保存状態のどれかが悪いと傷みやすくなります。

ケーキを買って暑い車内に置いておくなどはNGです(当然ですが)。

なるべく寄り道せずに帰り、早めに冷蔵庫に入れるようにしましょう。

ケーキは、冷蔵庫で保存するのが基本です。

冷蔵庫に入れないと、そもそも、消費期限まで持たないでしょう。

ケーキは、紙の箱に入れたままではなく、タッパーやラップで包む方が乾燥しにくいです。

また、冷蔵庫の臭いも移りにくいです。

タッパーで保存する場合は、タッパーの上下を反対にして使うと、ケーキを入れやすいですよ。

ケーキが入るようなタッパーがない場合は、箱ごと袋に入れたりラップでくるむなど工夫してみてください。

スポンサーリンク

ケーキを冷凍して日持ちアップ!解凍は冷蔵庫で

これまでもお伝えしたように、ガトーショコラやチーズケーキは、冷凍に向いているケーキです。

以前、パティシエが教えるレシピ動画で、ガトーショコラやチーズケーキは、作って冷凍した方が味がなじんで美味しくなると言っていたくらいです。

ラップで包み、密閉できるチャック付き保存袋か、タッパーに入れて冷凍しましょう。

食べる時は冷蔵庫で解凍するのがベストです。

大きさにもよりますが、6時間~半日くらいで解凍できるかと思います。

生クリームや果物のケーキは冷凍に向いていません。

どうしても冷凍したい場合は、生クリームや果物を外して冷凍するとよいでしょう。

(分離したり水っぽくなったりするのを承知の上なら、生クリーム付きで冷凍するのもアリです)

ロールケーキは冷凍できる、という情報を見たことがあります。

生クリームなので、分離して水っぽくなりそうですが、試したことがないのでわかりません…(できたら便利ですよね)。

スポンサーリンク

まとめ

ケーキの消費期限は、安全に食べられる期限です。

守った方が安全ですし、美味しくいただけるのは確かです。

購入時に表示された消費期限を参考にし、できるだけ早く食べることをおすすめします。

実際には、消費期限を少し過ぎたケーキでも、保存状態が良ければ食べられることが多いです。

ただし、消費期限切れのケーキを食べる際には、十分に確認してから食べるようにしましょう。

特に生クリームや果物でデコレーションされたケーキは、消費期限が過ぎると味や食感に影響が出やすいですし、傷みやすいので気を付けてくださいね。

スポンサーリンク
error: