PR

育児で寝不足!仕事をどうやって乗り切る?いつまで続くの? 

育児で寝不足!仕事をどうやって乗り切る?いつまで続くの?  生活

育休取得後に職場復帰!

我が子を預けて働きに出るのは、離れるさみしさもありますが、久しぶりに1人で行動できる身軽さに感動も。

でも、育児と仕事の両立ができるかどうか、不安になっているかと思います。

そんな時にたまに起こる、夜にぜんぜん寝ない子供問題!

寝ぐずり、夜泣き、夜中に起きて機嫌よく遊び続けるなどなど。

睡眠時間が確保できないと途方に暮れますよね。

寝不足の日は、仕事の休憩時間に仮眠を取ったり、帰宅後の家事を少なくしたりして早く寝られるようにしましょう。

寝ない子を相手にしてイライラしても仕方ないです。

すぐではありませんが、必ずゆっくり眠れる日が来ます。

ほどほどに付き合い、ほどほどに手を抜き、疲れをためないようにして乗り切るようにしましょう。

スポンサーリンク

育児で寝不足の時に仕事を乗り切る方法

冒頭でもお伝えしたように、寝不足の日は、仕事の休憩時間に仮眠を取ったり、帰宅後に早く布団に入りましょう!

実際に寝不足の日を乗り切るための、私のルーチンをご紹介しますね。

目が冴えている間に効率よく段取りを!

眠れなかった夜は、空が白んでくるころには逆に目がさめてしまい、私は元気だったりします。

なので早朝のうちに、夕ご飯の仕込みや風呂掃除・洗濯などできることを済ませてしまいます。

夜の帰宅後の家事軽減のためです。

仕事の内容も頭に思い浮かべながら、優先順位をつけておきます。

絶対に寝不足が影響して、頭がはたらかない時間が出てくるからです。

出勤したら、大事な仕事を元気なうちに済ませておきます。

寝不足の日のお昼は、全力で仮眠!

昼の休憩時間には、私は全力で寝ていました。

好きな食べ物やスウィーツをコンビニなどで購入して、自分へごほうびを与えて満腹で眠りにつく。

うまくいくと最大30分も仮眠が取れました。

動画サイトなどで仮眠用の音楽を聴いたりしながら眠ると、心なしかスッキリと目覚められましたよ。

午後も全力で仕事に取組み、とにかく時間内で仕事を終わらせて帰宅するぞ!という気合を入れまくります。

寝不足の日の帰宅後は、就寝に向けて全力!

無事に退勤し、子どもたちのお迎えも完了。

帰宅したら、集中力を切らさず次は就寝に向けて全力です。

書いていてしんどくなるほど忙しいです(笑)。

でも、早く布団に入れたらそのぶん寝られます。

私のその日の目的は布団に早く入ること。

簡単なごはんで済ませ、お風呂も明日の準備もさっさと終わらせ、子どもたちと布団へ。

母である私の寝るぞという気迫で、寝てくれたように思います。

ただ寝不足で私の記憶がなくなっていただけかもしれませんが。

スポンサーリンク

育児中の寝不足はつらい…なぜ寝ないの?対策はある?

育児中の寝不足。家事に仕事につらいですよね。

そもそも、どうしてなぜ夜に寝ない、寝ても起きちゃうのでしょうか?

対策はあるのでしょうか?

私の3人の子育て経験上、原因として、

  • 具合が悪い
  • 日中に興奮するような楽しい経験、衝撃的な体験があった
  • 昼寝を長く取りすぎた
  • 気圧が急激に変わった

なんてことが思い浮かびます。

そして、それは想像でしかないですし、基本的に有効な解決策はありませんでした。

その子によって対応策が違うのもあるし、母の勘が当たることも当たらないこともあるからです。

ある日は通用した対策も、また別の日には通用せずなんてことはしょっちゅうです。

子供のタイプによっても違いますし、血はつながっていても他人だから全ては理解できないですね。

具合が悪そうだ、どこか痛そうだ、ということは観察して細かく察知したり確認したりする必要はあります。

しかしそれ以外の理由については、分かったところでどうしようもできません。

私は子供自身に問題がなさそうな時は、安全を確保して少し放置しつつウトウトしたりしていました。

泣いて泣いて仕方ない時は、抱っこしながら目をつぶってみたり。

立って抱っこして揺れて、でも目はつぶっている、みたいな状態でした。

ソファに座ったまま抱っこして寝ていたことも。

子どもだって0歳でも3歳でも、何歳でも人間だもの、寝られない時もある。

寝たくない時もある。

と思ってからは気が楽になりました。

スポンサーリンク

育児で寝不足なのはいつまで?5年?10年?

今、私は夜たっぷりと寝られています。

長子は10歳です。末っ子は4歳。

どの子の時も2歳、3歳くらいまでは寝られない日がありました。

睡眠時間が極端に短い日が続くときも、もちろんありました。

続くと、鬱々としてきますね。しんどいですね。

気持ちがふさぎます。

前向きにはなれません。

「どうして私ばかり。なんでうちの子ばかり。

何もしたくない。ここから離れたい、逃げたい。

でも、それはできない。」

みたいなアンバランスな精神状態で、仕事も家事も育児もしないといけない。

泣けてきますね。

充分毎日頑張っているのに、これ以上何を頑張ればいいの?となりますね。

今そんな状態の人に、大丈夫!寝られるようになるよ!なんて言っても無意味かもしれません。

私が当時言われても、は?なにが?ってイラっとするんだと思います(笑)

でも、本当に寝られるようになるし、楽になる時がきます。

手抜きできるところをして、楽できるとこをして、少しでも自分を優先してくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

毎日お疲れ様です。あなたは充分頑張っています!

寝られていない日々で気分が落ち込み、仕事に向かうモチベーションも落ちますね。

でも、それでも、続けようとしてこの生活を続けているあなた、かっこいいですよ。

大丈夫、どうしてもしんどくなったらまた、色々道を探して考えてみましょう。

少しでもゆっくり寝られますように。

スポンサーリンク
error: