餃子やチヂミに欠かせないニラ。
レシピ本には「ニラひと束」と書かれていることもありますが、一体、ひと束とはどのくらいの量のことを差しているのでしょうか?
一般的に、スーパーなどで売られている「ニラ一袋」が1束と言われていますよ(約100g)。
中には二束で売っている場合もあります。
気になったら重さを量ってみてくださいね。
お料理を始めたばかりでわからない!というあなたのために、ニラ一束って何グラムなのかや、買って来たニラは洗うのか、ニラは再生できるのかなどをまとめました。
ニラ一束って何グラム?
「ニラ一束って、どのくらいの量のことなのだろう?」
料理のレシピ本を見ながら、疑問に思った経験はありませんか?
ニラの場合、スーパーで売られている一袋がひと束で問題ありません。
レシピ本に「ひと束」と書いてあったら、料理の際には丸々使ってしまいましょう。
(レシピに1/2束とあったら1束の半分ですね)。
はじめて料理をするときには、ニラ一束を1本と勘違いしてしまうこともあります。
私も実家で暮らしている頃に、ひと束を1本のことだと思っていたことがありました。
もしかしたら、私と同じような勘違いをしている人もいるかもしれませんね。
ひと束の量に困ったら、ニラを量ってみることもおすすめです。
ニラ一束とはニラ一袋(100gくらい)
ニラ一束は何グラムかというと、一般的に100gであることが多いそう。
だからと言って、レシピに「ニラ一束」と書いてあったら、きっちり100g必要、ということはないのでだいたいで大丈夫ですよ!
(1束のところを1本ではさすがに少ないですけどね…)
スーパーに並んでいるニラも、ほとんど100g前後の量で売られています。
ただし、スーパーや直売所では、ひと束以上で売られていることもあります。
その際には、ニラの重さを量ってみるといいかもしれませんね。
知っておくことで役に立つ知識なので、ぜひ覚えておいてくださいね!
スーパーで買ったニラは洗う?
ニラって下ごしらえが楽ちんな野菜の1つです。
下ごしらえと言っても、洗う程度なので簡単です。
そして、すぐに火も通るから調理も簡単なのに、栄養満点でおいしいですよね!
でも、スーパーで買ったニラって、きれいなので洗うのか悩んだことありませんか?
私は洗ってから使用していますが、洗わずに調理する人もいます。
下ごしらえ1:洗う
スーパーで並んでいるニラは土が落とされ、水洗いされたものです。
料理に使う際に丁寧に洗う必要はありませんが、できれば水で洗ってから使うことをおすすめします。
水洗いすることで、ニラの香りや風味が半減してしまうこともあるそうです。
しかし、ニラに土や虫がついている可能性も全くないわけではないので、洗ってから使ったほうが良いでしょう。
下ごしらえ2:水気を取る
普段、ニラを洗った後はどうしていますか?
わたしは水で洗い流してから、ざるにあげて自然に乾かしていました。
調理に使う際には、ニラについた水を落とすことが重要です。
ざるで乾かす時間がない場合には、キッチンペーパーなどで水を拭き取ると良いでしょう。
特にニラ玉を作る場合、ごま油で熱したフライパンの中にニラを入れますよね。
その際にニラに水が付いていると、油が跳ねて危険です。
肌に油が跳ねた場合には火傷をする可能性もあるので、洗う時にはしっかりと水分を落とすことを心掛けましょう!
スーパーのニラって再生できる?
ニラは再生する野菜です。
しかし、残念ながらスーパーで売られているニラには根っこが付いていません…。
そのことから、スーパーのニラを再生させることは難しいでしょう。
我が家ではネギを育てています。
スーパーで買ってきたネギの根っこ部分を長く残しておき、土に挿しておいたら半分ほどが根っこを張って再生してくれました!
ただし、これは根っこのついたままだったネギだったからできたこと。
ニラの場合はやはり難しいのが現状です。
家で育てたニラなら再生できますね。
根っこがついていれば再生できます
ニラを種から育てている人は多くいます。
その際には根っこを引き抜かずに、使う部分だけ切って収穫することで、ニラを再生させることができますよ!
ニラは、育てやすい野菜の部類に入ります。
種も一袋100円ほどで手に入る場合が多いので、気になったらぜひ育ててみてくださいね。
もちろん、苗を植えるのも簡単でいいですよ。
ニラを自宅で育てられたらとても便利ですよね。
ニラ玉や餃子、チヂミにすれば家族も大喜び間違いありません。
スーパーでわざわざ購入する必要もなくなるので、家計にも優しい再生栽培。
スーパーで売られているニラを使って再生させることはできませんが、ぜひ種まきから行って試してみてください!
ニラ 一束とは?まとめ
味や風味が独特にニラについてご紹介しました。
ニラのひと束がどのくらいの量なのか、詳しく知らない人も多いと思います。
スーパーで売られている一袋がひと束であることを覚えておいてくださいね。
重さは約100gです。
気になったら重さを量ってみましょう。
またスーパーで売られているニラは、収穫の際にきれいに洗われていることがほとんどです。
洗わずに使用する人もなかにはいますよ。
しかし、土や虫がまだついている可能性もあるので、洗ってから使うほうが安心です。
調理の際には、ニラについた水分をしっかりと拭き取ってから使用してくださいね。
スーパーで売られているニラには根っこが付いていないので、残念ながら再生させることができません。
ただし、根っこがあれば再生させることができますよ!
再生栽培することで家計も助かりますね。
普段よくニラを使う人は、一度試してみてはいかがでしょうか。
関連記事


