PR

洗濯物が雨に降られたらどうすべき?少しでも洗い直す方がいい? 

生活

誰もが経験したことがある「洗濯物を干しているのに雨が降ってきてしまった」という失敗。

雨に少しあたったくらいなら、すぐに取り込んで部屋干しに切り替えてもいいのでしょうが、やはり雨に濡れたことで汚れてしまっていないか気になりますよね。

自分だけなら我慢もできますが、大切な家族も使うタオルや着る洋服は、やはりいつでも清潔であって欲しいもの。

ということで、雨に降られたら面倒臭さはサクッと諦めてもう一度洗いましょう!

この記事では、洗い直しの方法や、部屋干しのコツについてご紹介します。

スポンサーリンク

洗濯物は雨が少しでも洗うのがベスト!洗い直しは時短で!

私も、何度も洗濯物を雨に濡らしてしまった経験があります。

白状すると、雨に濡れた洗濯物は、洗い直さずそのまま乾かしてしまっていました…。

他にもやらなくてはいけないことが山積みなのに、洗濯をやり直さなくてはならない面倒臭さはとてもよくわかります。

それに部屋干しも嫌な匂いがしたり、カラッと乾いてくれなくて憂鬱です。

しかし、雨に含まれる空気中のゴミや汚れは、侮れません。

ほんの少しの雨ならそのままでもいいと思いますが、基本的には、雨に降られたらもう一度洗って部屋干ししましょう。

(もちろん、乾燥機付きの洗濯機があればそちらを活用してくださいね)

部屋干し洗剤なら洗い直しが時短できる?違いは?

洗い直しの場合は、通常の洗濯より時短できた方が便利ですよね。

乾くまでに時間がかかると、タオルなどの生活用品は特に困ってしまいます。

部屋干し洗剤を活用してすすぎの回数を減らし、時間短縮してしまいましょう。

部屋干し洗剤と普通の洗剤との違い

洗い直しの洗剤は「すすぎ1回対応」で「抗菌」の物を使うことをお勧めします。

天日干しでは、太陽の光に含まれている紫外線が雑菌の増殖を抑えてくれたり、カビやダニの繁殖を抑えてくれたりしています。

しかし部屋干しするとそういった効果が得られません。

部屋干しの時の嫌な匂いの原因は、乾くまでに時間がかかり、洗濯物の水分の中で雑菌が発生していることなんです。

柔軟剤もおすすめ

さらに柔軟剤を使うことで速乾性を高め、嫌な匂いを防止することもできます。

柔軟剤は洗濯物をふわっとさせるだけでなく、水分を飛ばす効果も期待できるんです。

早く乾けば嫌なにおいを抑えられ、さらに柔軟剤はいい香りがするものもあります。

もちろん、香りが苦手な人にも安心な無香料タイプもあって様々です。

香りのタイプで選んでみても楽しいかもしれませんね。

部屋干し用の柔軟剤も販売されていますので、ぜひ一度お試しください。

ただでさえ憂鬱な「洗い直し」、洗濯の時間は短く、洗剤は洗浄力の高い物を使って効率的に行いましょう。

スポンサーリンク

部屋干しではエアコンのドライと扇風機を併用して

部屋干しするなら、エアコン(ドライ)や扇風機を活用しましょう。

(エアコンのない部屋なら、除湿機と扇風機で)

できるだけ素早く乾燥させることで、部屋干しの嫌な匂いの発生を抑えることができます。

そのためには2つを併用するのがベストです。

まずは、エアコンのドライ機能で部屋の湿度を下げましょう(寒ければ暖房で)。

干し方にも工夫を!

少しでも空気の通りを良くするために、洗濯物どうしの間隔を開けるようにします。

タオルなどは二つ折りにして干してしまいがちですが、もしスペースが広く取れるなら、タオルの端だけ固定して風が当たる部分の面積を広くしましょう。

乾きにくい物は、エアコンや扇風機の風が直接当たるように干すのがベターです。

また、薄手のものと厚手のものが交互に来るように干すことで、より効率的に乾かせます。

薄手のものは乾くのも早いので、乾いてしまったらさっと取り除いてしまえば、厚手のものがより乾きやすくなるでしょう。

扇風機を併用しましょう

扇風機を併用する場合は、風が下から当たるようにしましょう。

エアコンだけだと空気の流れが一方的ですが、扇風機を使うと風の動きが増え、まんべんなく乾きやすくなります。

扇風機で風の流れを作るだけでも、乾き方は違ってきますよ。

スポンサーリンク

浴室乾燥を使う場合の注意点(失敗談あり)

この記事では、部屋干しの際のエアコンと扇風機の併用のポイントを詳しく説明しましたが、浴室乾燥がある方はそちらをぜひご活用ください。

ただし注意点があります。

浴室乾燥の場合は、先にしっかりと浴室を乾燥させてから干すのがポイントです。

私は以前、浴室乾燥を利用したのですが、浴室の乾燥をせずに洗濯物を干してしまいました。

そのため乾くのに時間がかかってしまい、結果、臭いが出てしまいました。

お湯が入っているなら抜いて換気をしたり、浴室の水気を拭いたりしましょう。

洗い直しをしている間に、浴室を乾かして準備しておくといいですね。

また、部屋干しにしても浴室乾燥にしても、干し終わったら必ず換気や除湿をしましょう。

湿った空気が部屋に充満したままだと、お部屋のカビにもつながります。

スポンサーリンク

洗濯物が雨に降られたら? まとめ

面倒くさい家事の一つである洗濯。

一度やったことが無に帰される落胆は計り知れません。

でも、天気ばかりはどうしようもありません。

雨に降られたら、もう腹を括って洗濯をやり直しましょう。

雨に少し濡れて悩むなら、洗い直した方がスッキリしますよ。

しかし、やり直しは効率的に、工夫して出来るだけ楽にしましょうね。

空気を入れ替えつつ、ちょっと休憩にお茶でも飲んで、トラブルに対処した自分に「お疲れ様」と言ってあげましょう!

スポンサーリンク
error: