小さくて可愛らしい赤ちゃんは、どんな仕草をしても微笑ましいですね。
新生児や乳幼児の指しゃぶりもその1つ。
時に、周囲から「お腹が空いているんじゃない?」と、声をかけられる事もありますね。
場合によっては、何気ないこの一言が、ママの心に重くのしかかってしまいます。
ちゃんと授乳してるのになぜ?母乳不足なの?など。
しかし、赤ちゃんが指しゃぶりするのは、空腹のサインだけではありません。
遊びや成長の証でもあるのです。
泣かないなら大丈夫ですよ。
母乳不足かどうかは、おしっこの回数や体重が増えているかで判断できます。
心配なら、体重計をレンタルして記録するとよいでしょう。
レンタル商品は楽天やヤフーにもあるので、ベビレンタで貸し出し中の場合は、チェックしてみてください。
沐浴が終わり、赤ちゃんと一緒にお風呂に入るようになった時にあると便利なのがバスローブ。
特に、ママが1人でお風呂に入れる場合には、自分の体を拭く暇もありません…。
バスローブだと着るだけでいいし、風邪を引く心配もないし、お風呂上りの乾燥も防げている感じがします。
\ ママにおすすめ /
新生児・乳幼児の指しゃぶりは空腹のサインなのか解説
新生児などの赤ちゃんが指や拳をしゃぶる事は、決して珍しい事ではありません。
空腹のサインの場合もあります。
しかし、赤ちゃんが泣かないで機嫌よくしているなら、遊んでいるだけということの方が多いです。
(ちゃんと授乳ができている場合)
指しゃぶりは空腹のサインだと思ってミルクをたくさん与えていたら、肥満になってしまったという例もあります。
周囲の意見に惑わされず、赤ちゃんの様子をよく観察して見極めてくださいね。
指しゃぶりには遊びや成長の意味もある
指しゃぶりは「赤ちゃんが初めて覚える一人遊び」とも言われています。
この一人遊びで、自分の手指や口を認識できるようになり、感覚を養う事ができるのです。
まさに、成長過程において大切な遊びの一つです。
また、手を口元まで持っていけるという事は、それだけ腕に筋肉が付いた、手を思い通りに動かせるようになったという成長の証でもあります。
手を奥まで入れ過ぎてオエッとなっても大丈夫!
その経験から、自分の手や口の大きさを認識できるようになります。
また、口をアムアムさせる事が、離乳食を食べる練習になっているとも言われていますよ。
赤ちゃんの指しゃぶりは空腹だけじゃない!泣かないならOK
いずれにしても、赤ちゃんが泣かないで機嫌よく指しゃぶりをしているなら、何か特別な対応は必要はありません。
優しく様子を見守るだけで大丈夫です!
指しゃぶりは歯並びが悪くなる、という意見もあります。
しかし、赤ちゃん時代の指しゃぶりは、まだ歯並びへの影響は気にしなくても大丈夫。
成長が進み、手に何かを持って遊ぶようになったり、つかまり立ちをするようになると、自然と指しゃぶりの回数も減ってきます。
無理にやめさせる必要もありません。
指しゃぶり、お腹空いてるけど泣かないことってある?
先ほどお伝えしたように、指しゃぶりで泣かない時は、空腹のサインではないことが多いです。
でもこれは、授乳がちゃんとできている場合です。
(例えば、新生児なら母乳は欲しがるだけ、ミルクなら3時間おき)
泣かない=授乳しなくてよい、ということではないですよ。
授乳間隔があきすぎたり母乳が出ていない場合は、空腹で泣くことが多いと思います。
でも、中には泣かない赤ちゃんもいるんだそう。
授乳ができていない場合は、指しゃぶりで泣かなくても空腹の可能性が高いと言えますね。
授乳については、こちらの記事も参考にしてください。
授乳後に指しゃぶりで泣く場合
授乳後に指しゃぶりをして泣く場合は、母乳が出ていないか、そのほかの原因が考えられます。
げっぷができていない、おしっこ、うんち、眠いなど。
赤ちゃんは、原因がなくて泣くこともあります。
赤ちゃんの指しゃぶりは母乳不足?と不安でした(体験談)
我が家の長女は、赤ちゃん時代は割と細身の体型で、他の赤ちゃんに比べると体重増加も緩やか。
私は完全母乳の育児を希望していましたが、一方で母乳不足を心配していました。
しかし、色々と情報を調べても、一つの結論に落ち着くことができず…。
母乳不足なのか判断ができなくて、ミルクを足すべきか迷いました。
最終的には、かかりつけの小児科で長女の状態を診てもらうことに。
そこで先生に、
「ミルクは足さなくても大丈夫だよ。」
と言っていただいたことで、安心して希望通りの完全母乳で育てることができました。
指しゃぶりは母乳不足では?という言葉がつらい
そんな状況だったので、当時、私は周囲の母乳不足を連想させる発言にとても敏感。
指しゃぶりをしている長女を見て、何気なく「お腹空いたのかな~?」などと言われることがありますよね。
私にとってはその発言が「母乳が足りてないんじゃない?」と言われているように感じられたんです。
今思えば、気にし過ぎだったのかもしれませんが、とても苦痛でした。
初めての子育てでわからない事や不安も多く、正確な情報を模索していたので、そのような発言は無責任にさえ感じました。
発言者に対して腹立たしさも覚えていました…。
少しずつ体重が増えていたらOK
母乳不足は、おしっこや便の回数、体重増加で判断します。
おしっこが1日に6回以上出ていて、毎月少しずつでも体重が増えていれば問題ないとされています。
だからといって、毎日体重を計って神経質になる必要はありません。
(実は私も、長女の体重を気にするあまり、自宅にベビースケールを購入しようか真剣に悩みました)
大人も同じですが、赤ちゃんの体重は、1日の中でも増減があります。
授乳後は、わずかに体重が増えます。
入浴後など汗をかいた後であれば、減少するのは自然な事です。
たとえ、前日より体重が減っていた日があったとしても、1週間単位、1ヶ月単位で見て少しずつでも全体的に右肩上がりになっていれば大丈夫ですよ!
保健センターやショッピングモールには、授乳室等にベビースケールが置いてある事も多いです。
お出かけついでに体重測定を行う、くらいのペースで十分だと思います。
あまり外出しない方や、それでも心配というママは、体重計をレンタルすると安心ですね。
実際、レンタルするママも結構います。
レンタル商品は楽天やヤフーにもあるので、ベビレンタで貸し出し中の場合は、チェックしてみてください。
心配なら医師に相談を
また、私のように、小児科の先生に相談してみてはいかがでしょうか。
我が子の状態を実際に目の前で診てもらえるので、安心できると思います。
赤ちゃんは予防接種等で頻繁に小児科に行くので、その都度、経過も診てもらえますよ。
新生児や乳幼児の指しゃぶりは空腹のサイン? まとめ
まだ言葉が話せない赤ちゃんだからこそ、その仕草に敏感になってしまいがちです。
赤ちゃんの指しゃぶりの意味が空腹なら対応してあげたい!という愛情があるから、指しゃぶりも気になってしまうのだと思います。
この記事が気になって読んでくださったという事は、あなたが赤ちゃんを注意深く見守り、愛情を持って育てているという証拠です。
それだけの愛情があれば大丈夫!
自信を持って子育てを楽しんでくださいね。
\ ママにおすすめ /
バスローブなんてホテルでしか使ったことなく、家で使うなんて予想もしていませんでしたが、出産後に大活躍しました!